メニューを閉じる

お知らせ

NEWS

2025/07/17

ニュース

岐阜スゥープス × 岐阜大学 防災啓発と社会的インパクト評価で連携開始

この度、岐阜大学 社会システム経営学科 高木ゼミ(指導教員:髙木朗義教授)と連携し、「防災啓発活動」および「社会的インパクト評価」に関する共同研究を開始いたします。​

本取り組みでは、岐阜大生が考案した「減災教室トランプ」を活用し、岐阜スゥープスの選手とともに防災意識の向上を目指す啓発活動を実施。また、岐阜スゥープスが地域に与える価値や影響を定量・定性的に把握し可視化する「社会的インパクト評価」にも取り組みます。​

防災啓発活動は、岐阜スゥープスの社会貢献プロジェクト「SWOOPS COLLECTIVE」の一環であり、2025年7月より始動した防災啓発プロジェクト「SWOOPS DEFENSE PRIDE」プロジェクトの主要施策の一つです。​



■ 防災啓発活動 概要

期間: 2025年7月~11月​
内容: 減災教室トランプを用いた防災啓発動画を、岐阜スゥープスの選手が出演して制作。TikTokのアカウント「減災教室」にて順次配信予定。​

減災教室トランプ

■社会的インパクト評価 概要

期間: 2025年7月~12月​
内容: 岐阜スゥープスのファンクラブ会員および試合来場者を対象としたアンケート調査を実施予定。ステークホルダーと非ステークホルダーとの比較を通じ、スポーツクラブの社会的価値を可視化する。​

トップパートナー